質屋における偽物の価値
質屋に持っていくときに、例えばブランド物が偽物である時には価値が全くありません。質入れが出来ないケースがほとんどです。購入するときにはもちろんお金がかかったわけですし、いただいたものであってもそれはブランド物としての価値があると思って使っていたかもしれません。しかしそれは売りに出すという場合には本物でなければ意味がありませんし、質屋側としても質入れをするということは出来ません。
鑑定する質屋では本物かどうかというのは調べればすぐに分かります。本来はこれが本物なのか知りたいという目的では利用するべきではありませんし、ブランド買取店などでも記載されていますが本物かどうかの確認のために利用するのはやめた方が良いです。ちなみにブランド買取店では買い取ってもらえない理由のほとんどが偽物であるケースですが、その際これは本物ではありませんと伝えられるのではなく、こちらは買取をすることは出来ませんといわれるだけです。
使い方も簡単な質屋のアプリ
急にお金が必要になった時に、持っている品物を担保にしてお金を借りられるのが質屋です。時計・アクセサリー・ブランド品・骨董品など高価な物を質に入れお金を貸してもらうシステムになっています。お金が用意できたら返済すれば、大切な物を売却しなくて済みます。
しかし、近くに質屋がないという人も多いのではないでしょうか。そんな時に便利に利用できるのが、アプリになります。スマートフォンでダウンロードするだけで簡単に使うことができます。質屋のアプリを使うと、担保にしたい物の写真を撮影して送信すればお金を振り込んでもらえます。写真だけで撮影してもらえるので、わざわざ店舗に出向く必要がありません。また、査定してもらった物を買取ってもらうということもできるようです。手元に使っていないブランドバッグや貴金属などがある場合には、売却することができます。専門の鑑定人が鑑定を行うので、場合によっては高値で買取ってもらえることもあります。